購入の流れ

資金計画の立て方から、不動産売買契約、そして物件の引渡しまでの流れをご説明しています。現地見学のポイントやローン申込みの際の注意点など、不動産購入がはじめての方に役立つ知識をご紹介しています。

  1. 1 資金計画
  2. 2 物件探し・現地見学
  3. 3 不動産売買契約
  4. 4 住宅ローンの申込み
  5. 5 残代金の決済・物件の引渡し
  6. 6 引越し

1資金計画

不動産購入に必要な資金

不動産は人生の中でもとても大きい買い物なので、まずは購入にかかる資金総額を事前にしっかりと確認しておくことが重要です。
購入には物件価格はもちろんですが、税金などを含めた諸費用がかかります。
これらの諸費用は住宅ローンの借入の有無により変動がありますが、おおよそ物件価格の6~8%程度と考えればいいでしょう。

不動産購入に必要な資金 イメージ画像
主な諸費用
  • 仲介手数料
    売却が成立した場合、取引額に応じて仲介手数料がかかります。
  • 印紙税
    売買契約書、およびローン契約時に貼付する印紙代です。
  • 固定資産税、
    都市計画税の清算
    不動産の所有者に対して毎年かかる税金となりますが、年税額に対して、引渡し日を境に日割清算することになります。
  • 不動産取得税
    不動産を取得する際に課税される税金です。
  • 登記費用
    所有権移転登記やローン借入に伴う抵当権の設定に関わる登録免許税、司法書士への報酬が必要になります。

その他、住宅ローンを借入するための費用、管理費や修繕積立金などの清算金、場合によってはリフォーム費用などがかかる場合もあります。

購入できる物件価格を把握

実際に購入可能な物件価格を知るためには、事前に机上にておおまかな借入限度額を把握した後、
お客様自身が月々に返済できる額とボーナス時に返済できる額から、ローンの借入金額を考えていくことになります。
算出した借入金額に自己資金を加え、諸費用を引いたものが、購入可能な物件価格になります。

購入できる物件価格を把握 イメージ画像
[返済できる借入金額+自己資金]-諸費用=[購入できる物件価格]

自己資金、ボーナス時返済額の目安(年2回)、借入期間、金利を入力していただくと、
月々の返済額とボーナス時返済額の概算をシミュレーションできます。
ローンの目安としてご活用ください。

購入Q&A

自己資金はどれくらい必要ですか。
一般的に自己資金として売買契約時に支払う手付金と諸費用の合計額程度(物件価格の10%~20%程度)が最低限必要とされています。ただし、金融機関によっては購入資金のすべてを融資してもらえる場合もあります。また、物件価格や月々のローン返済額によって必要となる自己資金は変わってきますので、不動産会社や金融機関の担当者に相談してみることをおすすめします。

購入なんでも相談

不動産の購入など、様々なご相談を承ります!

お役立ち